『Control 2』は開発準備段階、『Max Payne』リメイクは本格的な開発がスタート―Remedyが新作の開発状況を報告 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Control 2』は開発準備段階、『Max Payne』リメイクは本格的な開発がスタート―Remedyが新作の開発状況を報告

半期決済報告内で発表されました。

PC Windows
『Control 2』は開発準備段階、『Max Payne』リメイクは本格的な開発がスタート―Remedyが新作の開発状況を報告
  • 『Control 2』は開発準備段階、『Max Payne』リメイクは本格的な開発がスタート―Remedyが新作の開発状況を報告
  • 『Control 2』は開発準備段階、『Max Payne』リメイクは本格的な開発がスタート―Remedyが新作の開発状況を報告
  • 『Control 2』は開発準備段階、『Max Payne』リメイクは本格的な開発がスタート―Remedyが新作の開発状況を報告

Remedy Entertainmentは、2024年1月から6月の半期決済報告で『Control 2』『Max Payne 1 & 2 remake』等の開発状況を明かしました。

『Control 2』は開発準備段階に

2023年11月に概念実証段階に移ったことが発表されていた『Control 2』ですが、2024年第2四半期に開発準備段階へと移行したとのこと。いくつかの重要な要素を実際にプレイできるビルドが完成し、大規模な社内テストが行われたといいます。なお、開発チームはプロジェクトの制作規模の拡大に取り組んでいるとのことです。


『Max Payne』リメイクは本格的な開発がスタート

『Max Payne 1 & 2 remake』は開発準備段階を抜け、2024年第2四半期中にフルプロダクション段階に。現時点では、開発初期段階としての水準でゲームを最初から最後まで一通り作り上げることを目指しているとのことです。また、『Control』シリーズのスピンオフ『Codename Condor』もフルプロダクションの段階にあるとしています。


なお、『Alan Wake 2』についてはDLC「The Lake House」の開発が進められています。そのほか発表内容の全文は公式ページにてご確認ください。

《kamenoko》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『SILENT HILL f』は「独立した完全新作」なのでシリーズ未プレイでも安心―公式Xが改めて周知

    『SILENT HILL f』は「独立した完全新作」なのでシリーズ未プレイでも安心―公式Xが改めて周知

  2. 『HELLDIVERS 2』遂に敵の侵略がスーパーアースに到達!白熱の市街地戦を新たに追加する最新アプデ「民主主義の命運」配信開始

    『HELLDIVERS 2』遂に敵の侵略がスーパーアースに到達!白熱の市街地戦を新たに追加する最新アプデ「民主主義の命運」配信開始

  3. いま日本語で蘇る『S.T.A.L.K.E.R.』、旧3部作「強化版」配信開始!PC旧作所有者には無料配布で「いい狩りを、ストーカー」

    いま日本語で蘇る『S.T.A.L.K.E.R.』、旧3部作「強化版」配信開始!PC旧作所有者には無料配布で「いい狩りを、ストーカー」

  4. 先行アクセスが“非常に好評”の『ファンタジーライフi』PS/Steam版にレシピ見失い問題修正などのアプデ配信

  5. PC版『S.T.A.L.K.E.R.』「強化版」日本語ではセーブできない問題発生中―迅速な対応が待たれる

  6. 時を操るオープンワールドMMORPG『Chrono Odyssey』クローズドβテスト6月開催!Steamにて参加者募集中

  7. 『ヴァンサバ』+『ディアブロ』なローグライトACT『バベルの塔: 混沌の生存者たち』日本語対応で早期アクセス開始!レア装備を集め敵の大群に立ち向かえ

  8. PS5移植は「まったくない」―100ルート分岐ADV『ハンドレッドライン』小高氏が改めて明言。ファンからの声に対し

  9. 『モンハンワイルズ』5月末アプデのコラボ先は『スト6』説濃厚!アイルー手形の豪快ペイントで堂々匂わせ

  10. 『空の軌跡 the 1st』日本ファルコムが「Steam版は日本語対応」とシンプルアナウンス―原作Steam版が“おま語”だから?

アクセスランキングをもっと見る

page top