世界的人気RPG、DLCない理由は「作るのが退屈だから」制作チーム自身の満足度も重要なので―新作は2030年までに発表予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

世界的人気RPG、DLCない理由は「作るのが退屈だから」制作チーム自身の満足度も重要なので―新作は2030年までに発表予定

制作チームのモチベーションに重きを置く姿勢を改めて見せています。

ゲーム文化 カルチャー
世界的人気RPG、DLCない理由は「作るのが退屈だから」制作チーム自身の満足度も重要なので―新作は2030年までに発表予定
  • 世界的人気RPG、DLCない理由は「作るのが退屈だから」制作チーム自身の満足度も重要なので―新作は2030年までに発表予定
  • 世界的人気RPG、DLCない理由は「作るのが退屈だから」制作チーム自身の満足度も重要なので―新作は2030年までに発表予定

2023年8月に発売された『バルダーズ・ゲート3』を手掛けたLarian StudiosのCEOスウェン・ヴィンケ氏は同作のDLCを開発しない理由について、制作チームがDLC制作を退屈と感じているからと海外メディアGameSpotのインタビューで答えました。

DLC開発は「退屈」―制作チームの満足度も重要

『バルダーズ・ゲート3』

2024年5月に2つの新作タイトルを開発中であると発表したLarian Studios。同年8月のインタビューでは『バルダーズ・ゲート3』のDLCについて言及しており、DLC制作のためにこの先の時間を同じことの繰り返しに費やす価値はないと感じたため開発を取りやめたという経緯が説明されていました。

『バルダーズ・ゲート4』の開発に関しても同じことの繰り返しであるという問題点を解決できなかったため、ヴィンケ氏は魅力的なゲーム制作を実現するために次のステップに進むことを制作チームに提案し、チームも応じたことを明らかにしています。


GameSpotのインタビューで、ヴィンケ氏はプレイヤーとビジネスの満足度は重要ではあるが、制作チームの満足度も重要であると述べました。DLCや続編ナンバリングタイトルの開発を中止した時と同様に、制作側のモチベーションに重きを置く姿勢を改めて見せています。

開発中の新作タイトルにも言及しており、詳細は明かせないものの5年後には間違いなく新作を発表できると思っているとコメント。2つのタイトルを並行して開発するために、プリプロダクションからプロダクションまでの間で停滞しない開発体制を目指している旨を説明しました。

最後のメジャーアップデートとされるパッチ8が配信された『バルダーズ・ゲート3』はPS5/PC(Steam、GOG.com)および海外Xbox Series X|S向けに販売中です。

ライター:三ツ矢,編集:Akira Horie》

ライター/釣られゲーマー 三ツ矢

格闘ゲームやメトロイドヴァニアを中心にゆるく楽しむゲーマー。ストアページの紳士向けバナー画像によく釣られています。

+ 続きを読む
Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. やはり戦争…!マイクラ&ちいかわ同時発売のマクドナルド「ハッピーセット」が発売初日から人気殺到

    やはり戦争…!マイクラ&ちいかわ同時発売のマクドナルド「ハッピーセット」が発売初日から人気殺到

  2. これぞ究極のロールプレイ!『オブリビオン』リマスター版で19年間の獄中生活を過ごしたプレイヤーが話題―フォーラムでは不具合による“罪の加算”が原因の声も

    これぞ究極のロールプレイ!『オブリビオン』リマスター版で19年間の獄中生活を過ごしたプレイヤーが話題―フォーラムでは不具合による“罪の加算”が原因の声も

  3. 『オブリビオン』“伝説の盗賊”の頭巾を再現!眼鏡の上に装着できる設計が、偶然クオリティの向上に

    『オブリビオン』“伝説の盗賊”の頭巾を再現!眼鏡の上に装着できる設計が、偶然クオリティの向上に

  4. Laz、rion、柊ツルギ、じゃすぱーなどハイレベルプレイヤー集結!6月2日「Devil Clutch杯」出場メンバー発表【VALORANT】

  5. 「スイッチ2」当選に喜ぶ海外ゲーマー。祝福の中、マイニンテンドーストアと小売店の両方で当たる豪運の持ち主も

  6. クレーンゲームが“賞品”を提供できない理由とは―法律や社会背景の変遷を整理し、UFOキャッチャーなど歴史に迫る個人ブログ

  7. 癒やしの建築&パズルゲーム『PRESERVE:自然の守護者』正式リリース!自然環境を舞台に生態系を生み出す

  8. 『デススト2』発売記念イベントが東京で開催決定―小島秀夫監督らによるトークステージ、Q&Aセッションなど

  9. 26年の歴史に幕…「goo辞書」6月25日サービス終了。『ウーマンコミュニケーション』開発にも一役買っていた

  10. スイッチ2抽選結果が盛り上がる中…「初めてのスイッチ」デビューにおすすめゲームを求めるほっこり投稿が話題に

アクセスランキングをもっと見る

page top