「協力プレイこそゲームのコア」―『ボーダーランズ4』協力プレイについて開発者語る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「協力プレイこそゲームのコア」―『ボーダーランズ4』協力プレイについて開発者語る

あの“可愛い”クラップトラップにも再会できます。

PC Windows
「協力プレイこそゲームのコア」―『ボーダーランズ4』協力プレイについて開発者語る
  • 「協力プレイこそゲームのコア」―『ボーダーランズ4』協力プレイについて開発者語る
  • 「協力プレイこそゲームのコア」―『ボーダーランズ4』協力プレイについて開発者語る
  • 「協力プレイこそゲームのコア」―『ボーダーランズ4』協力プレイについて開発者語る

Gearbox Softwareは、5月1日に放送されたState of Playにて開発者による『ボーダーランズ4(以下、ボダラン4)』のゲームプレイ動画を公開しました。プレイアブルキャラクター「ヴェックス」と「ラファ」によるゲームの見どころの中から、「協力プレイ」に焦点を当てて紹介します。

協力プレイがさらに遊びやすく進化

協力プレイは『ボーダーランズ』シリーズの中核であり、開発陣も膨大な労力を費やしてきたと語っています。

最新作ではロビーシステムの改良でフレンドの合流が簡単に。そして発売と同時に、全プラットフォームとのクロスプレイができます。

パーティメンバーとは別に、自分のゲーム難易度を個別設定できるほか、ドロップ品のルートもプレイヤー別のため、アイテムの取り合いといったトラブルも心配無用です。

また、フレンドのキャラクターへのファストトラベル機能、2人協力プレイ用の画面分割も搭載しており「プレイ方法に関わらず、一緒に楽しく仲間と遊んでほしい」と開発陣はコメントしています。

動画ではこのほか、8つの武器メーカーごとの異なる特徴など『ボダラン4』の世界をたっぷりと解説しています。9月の発売まで待ちきれないファンは、まずは動画でその魅力を堪能してみてください。


『ボーダーランズ4』は、PC(Steam/Epic Gamesストア)/PS5/Xbox Series X|S向けに9月12日発売予定です。ニンテンドースイッチ2版も2025年中の発売を予定しています。


ボーダーランズ

(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

【PS4】ボーダーランズ3
¥3,233
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ライター:稲川ゆき,編集:八羽汰わちは

ライター/プレイのお供は柿の種派 稲川ゆき

ゲームの楽しさに目覚めたのは25歳過ぎてからの超遅咲き。人やら都市やら、何でも育て上げるシミュレーション系をこよなく愛する、のんびりゲーマーです。

+ 続きを読む

編集/多趣味オタク 八羽汰わちは

はちわたわちは(回文)Game*Spark編集部員、デスク担当。特技はヒトカラ12時間。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『ブループロトコル』おま国で復活!?MMORPG『Blue Protocol: Star Resonance』欧米で2025年リリース

    『ブループロトコル』おま国で復活!?MMORPG『Blue Protocol: Star Resonance』欧米で2025年リリース

  2. 『キングダムカム・デリバランス II』初の拡張DLC「死の経験」配信! 謎めいた芸術家に力を貸すストーリーが展開

    『キングダムカム・デリバランス II』初の拡張DLC「死の経験」配信! 謎めいた芸術家に力を貸すストーリーが展開

  3. 「気持ちや要望は必ず公式へ届けて」―約3か月でサ終発表の『トライブナイン』…小高和剛氏が胸の内を投稿

    「気持ちや要望は必ず公式へ届けて」―約3か月でサ終発表の『トライブナイン』…小高和剛氏が胸の内を投稿

  4. 『HELLDIVERS 2』戦略支援が無限に降り注ぐ…惑星どころかゲームも落とす非民主的なグリッチの被害報告相次ぐ。原因のバグはさっそく修正予定

  5. まるで『GTA6』?リッチすぎるロスサントスを楽しめる『GTA5』ビジュアル強化Mod

  6. 『ダンガンロンパ』小高和剛氏の最新作!DMM GAMES×トゥーキョーゲームスで贈る『終天教団』スイッチ/PC向けに発表

  7. ケモカワスローライフゲーム『Windblown Land』発表!Steamストア公開中

  8. 持ち味をイカせッッ!相手の“癖”を見切って殴り合う『範馬刃牙: Blood Arena』ゲームプレイ映像―TGSにも出展決定

  9. 『Stellar Blade』PC版6月12日7時リリース決定!新機能に対応し新スーツなど追加コンテンツも実装

  10. 原作の細かなユーモア消失?リマスター版『オブリビオン』おっちょこちょいな看板が…あらゆる部分を再確認する古参プレイヤーたち

アクセスランキングをもっと見る

page top