『DOOM: The Dark Ages』評判は上々もSteam同時プレイヤー数は前作の3分の1に...Game Pass初日対応が影響か | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『DOOM: The Dark Ages』評判は上々もSteam同時プレイヤー数は前作の3分の1に...Game Pass初日対応が影響か

前作がコロナ禍真っただ中に発売されたことも影響しているかもしれません。

PC Windows
『DOOM: The Dark Ages』評判は上々もSteam同時プレイヤー数は前作の3分の1に...Game Pass初日対応が影響か
  • 『DOOM: The Dark Ages』評判は上々もSteam同時プレイヤー数は前作の3分の1に...Game Pass初日対応が影響か
  • 『DOOM: The Dark Ages』評判は上々もSteam同時プレイヤー数は前作の3分の1に...Game Pass初日対応が影響か
  • 『DOOM: The Dark Ages』評判は上々もSteam同時プレイヤー数は前作の3分の1に...Game Pass初日対応が影響か

ベセスダ・ソフトワークスとid Softwareがおくるシリーズ最新作『DOOM: The Dark Ages』ですが、発売直後のSteam同時プレイヤー数は前作を大きく下回る結果となっています。

『DOOM: The Dark Ages』Steam同接が前作下回る

本作は、FPSの草分け的存在『DOOM』シリーズの最新作。Premium Edition購入者向け先行アクセスが5月13日からスタートし、5月15日にPC/PS5/Xbox Series X|S向けに正式リリースされました。そんな本作について、Steam同時プレイヤー数が前作を大きく下回っているとの指摘を海外メディアVG247が行っています。

非公式データベースSteamDBを確認すると、発売日である5月15日の最高同時プレイヤー数は30,812人。一方で前作にあたる『DOOM Eternal』は発売日にあたる2020年3月20日の最高同時プレイヤー数は104,891人を記録しており、3倍以上の差が開いていることを確認できます。


Game Passや先行アクセスによる影響か

とはいえ、PC版『DOOM: The Dark Ages』が前作から失速してしまったと言い切ることはできません。その理由の1つとして、サブスクリプションサービス「Game Pass」の存在を挙げることができます。『DOOM Eternal』PC版がGame Pass入りしたのは発売から9か月後のことでしたが、『DOOM: The Dark Ages』は発売初日から対応しています。


累計プレイヤー数などは明かされていませんが、SteamではなくGame Passで本作をプレイしているユーザーは少なくないと思われます。また、Premium Edition購入者向けに先行アクセスが行われたことも、プレイヤーが1日に集中せず分散した理由の1つといえるでしょう。

加えて、『DOOM Eternal』発売日の2020年3月20日は世界中で新型コロナウイルスの感染拡大が問題視されており、自宅で楽しめる娯楽であるゲームの注目度が急上昇した時期でもあります。そのため、ちょうど発売日が重なった『DOOM Eternal』にも通常以上にプレイヤーが押し寄せた...という点も考慮すべきでしょう。

Steamレビューは好調

様々な要因からプレイヤー数自体は前作から減少してしまったSteam版『DOOM: The Dark Ages』ですが、Steamレビューは記事執筆時点で9,155件中86%がおすすめする非常に好評を記録。5年ぶりとなる最新作はファンから概ね暖かく迎えられているようです。



Xbox Game Pass Core 12ヶ月 オンラインコード版(旧Xbox Live Gold)
¥5,909
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ライター:kamenoko,編集:H.Laameche
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『SILENT HILL f』は「独立した完全新作」なのでシリーズ未プレイでも安心―公式Xが改めて周知

    『SILENT HILL f』は「独立した完全新作」なのでシリーズ未プレイでも安心―公式Xが改めて周知

  2. いま日本語で蘇る『S.T.A.L.K.E.R.』、旧3部作「強化版」配信開始!PC旧作所有者には無料配布で「いい狩りを、ストーカー」

    いま日本語で蘇る『S.T.A.L.K.E.R.』、旧3部作「強化版」配信開始!PC旧作所有者には無料配布で「いい狩りを、ストーカー」

  3. 『HELLDIVERS 2』遂に敵の侵略がスーパーアースに到達!白熱の市街地戦を新たに追加する最新アプデ「民主主義の命運」配信開始

    『HELLDIVERS 2』遂に敵の侵略がスーパーアースに到達!白熱の市街地戦を新たに追加する最新アプデ「民主主義の命運」配信開始

  4. 先行アクセスが“非常に好評”の『ファンタジーライフi』PS/Steam版にレシピ見失い問題修正などのアプデ配信

  5. 時を操るオープンワールドMMORPG『Chrono Odyssey』クローズドβテスト6月開催!Steamにて参加者募集中

  6. PC版『S.T.A.L.K.E.R.』「強化版」日本語ではセーブできない問題発生中―迅速な対応が待たれる

  7. PS5移植は「まったくない」―100ルート分岐ADV『ハンドレッドライン』小高氏が改めて明言。ファンからの声に対し

  8. 『モンハンワイルズ』5月末アプデのコラボ先は『スト6』説濃厚!アイルー手形の豪快ペイントで堂々匂わせ

  9. 『ヴァンサバ』+『ディアブロ』なローグライトACT『バベルの塔: 混沌の生存者たち』日本語対応で早期アクセス開始!レア装備を集め敵の大群に立ち向かえ

  10. ドーモ、デーモン=サン。ドゥームスレイヤーです。『DOOM: The Dark Ages』墨絵スタイルのイラストがかっけぇ…!

アクセスランキングをもっと見る

page top