「恐怖にはリアリズムもゴア表現も必要ないことを証明した」海外レビューハイスコア『The Midnight Walk』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「恐怖にはリアリズムもゴア表現も必要ないことを証明した」海外レビューハイスコア『The Midnight Walk』

2025年5月8日発売『The Midnight Walk』の海外レビューをお届けします。

連載・特集 海外レビュー
『The Midnight Walk』
  • 『The Midnight Walk』
  • 『The Midnight Walk』
  • 『The Midnight Walk』
  • 『The Midnight Walk』
  • 『The Midnight Walk』

プラットフォーム

メタスコア

総レビュー数

PC

79

7件

PS5

79

23件

本作『The Midnight Walk』は、2025年5月8日に発売されたアドベンチャーゲームです。プレイヤーは迷子のランタンと仲良くなり、不思議と恐怖に満ちた世界を旅します。世界はすべて本物の粘土で手作りされ、ストップモーションによりアニメ化されたと謳っています。

タイトル

The Midnight Walk

対応機種

PC(Steam)/PS5

発売日

2025年5月8日

日本語対応

あり


・IGN: 90/100(PS5)

・Combo Infinito: 90/100(PC)

『The Midnight Walk』はゲームの形をした芸術作品である。その引き込まれるようなストーリーとクレイアニメの美しさは、ミニチュア劇場を彷彿とさせる演出に導かれ、登場人物全体も相まって、この幻想的で奇怪な物語を特別で独特なものにしている。MoonHoodはまたしてもインタラクティブアートを創造した。

・Restart.run: 80/100(PS5)

芸術家とその創作物、そして光と音の重要性を非常に重視するゲームとして見た場合、そこに示されている高い芸術性は印象的なだけでなく、意味のあるものにも感じられる。

・CGMagazine: 80/100(PC)

『The Midnight Walk』は頭から離れなくなるほど奇妙で独創的な世界を巡る、唯一無二で、時として情緒的な物悲しい旅だ。VRで真価を発揮する。

・4P.de: 80/100(PS5)

見た目が主役のゲームとはいえ、『The Midnight Walk』はゲームプレイについても見どころが多い。ユニークで不気味なアドベンチャーゲームだ。

・PC Games: 80/100(PS5)

冒頭から『The Midnight Walk』はプレイヤーをダークな世界での感情的な旅に誘う。ダークであり悲痛でもある本作は、非常に深みのあるシリアスな物語を描き出す。

・IGN Deutschland: 80/100(PS5)

ホラーアドベンチャー『The Midnight Walk』は、ダークでグロテスクな雰囲気と刺激的なストーリーが印象的だ。だが、難しい謎解きは期待しない方が良い。

・Metro GameCentral: 70/100(PS5)

ステルス、謎解き、シュールなホラーを楽しく組み合わせた本作は、今年最も視覚的に際立ったゲームの一つであり、恐怖にはリアリズムもゴア表現も必要ないことを証明している。

・Eurogamer: 60/100(PS5)


PC(Steam)/PS5向けに2025年5月8日に発売された『The Midnight Walk』のMetacritic海外レビューまとめをお届けしました。メタスコアは記事執筆時点でPC版が79点(総レビュー数7件)、PS5版が79点(総レビュー数23件)でした。

総じて、独創性やストーリー、ビジュアルが高く評価されています。一方、難易度については意見が分かれているようです。

『The Midnight Walk』は、PC(Steam)/PS5向けに配信中です。


ライター:FUN,編集:Akira Horie》

ライター/遊ぶより創る時間の方が長いかも FUN

元ゲームプログラマー。得意分野はストラテジーゲーム。ゲームライターとして活動する傍ら、Modの制作や有志日本語化に携わっています。代表作は『Crusader Kings III』の戦国Mod「Shogunate」。

+ 続きを読む
Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top