Game Source Entertainmentは、TVTが開発するリズムローグライクアクション『Ratatan(ラタタン)』のデモ版ストアページを公開しました。6月5日21時より配信されます。
『パタポン』の精神的続編が開発中!新作はローグライク要素もアリ
本作はPSPなどで発売されたリズムゲーム『パタポン』シリーズのクリエイターである小谷裕之氏と、TVTが開発中のリズムアクションです。2023年に行われたクラウドファンディングでは、開始から2日で1億円を超える支援を獲得したことでも話題となりました。
プレイヤーは指揮者の「ラタタン」となってリズムに乗りながら指示を出し、攻撃を繰り出していきます。『パタポン』とは異なり、アイテムの取得によってステータスやバフが変化するなどローグライク要素も取り入れられています。
公開されているSteamストアページでは、100体以上のキャラクターが登場することが明かされているほか、最大4人での協力マルチプレイにも対応しています。


デモ版は6月5日よりプレイ可能!さらには“ちょっとしたサプライズ”も…!?

『ラタタン』のデモ版は6月5日の21時よりプレイ可能です。今回のデモ版では2つのワールド、4体の個性的な「ラタタン」を体験できます。さらに、オンラインマルチプレイにも対応しているようです。
そしてデモ版のリリースにあわせ、6月6日には“ちょっとしたサプライズ”も用意されているようです。詳細は公式Xアカウントなどで発表されるようなので、フォローもお忘れなく!

また、Game*Sparkでは『ラタタン』の試遊レポートをはじめ、プロデューサーである坂尻一人氏や開発チームへのインタビュー記事なども公開しています。こちらもあわせてご確認ください。
『ラタタン』デモ版はPC(Steam)向けに、6月5日21時よりプレイ可能です。